2025年11月1日に、配信サービス「ダウンタウンプラス」がスタートし、
初日には活動休止していた松本人志さんが生配信を行いましたね。
この記事では「ダウンタウンプラス」について詳しくまとめていきます。
【ダウンタウンプラス】生配信開始が話題!
「ダウンタウンプラス」は、2025年11月1日から配信が開始された、
独自の配信サービスで、会員限定ならではの内容が楽しめます。
2024年1月から活動休止していた、松本人志さんがスタジオに登場し、
活動再開となったことで、反響が多いようですね。
「ダウンタウンプラス」は、ダウンタウン、浜田雅功、松本人志に分かれるようで、
今回は、松本人志さんが生配信を行いました。
昨夜東京から戻ってきて即大画面で
— DT LIFE.+ (@DTLIFEs855) November 3, 2025
『実のない話』→『7:3トーク』観てるうちに1時になってしもたやん(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎
嬉しい寝不足やんか♪
して、続々アップするから追いつかへんやんかー♪ これも幸せな叫びやん(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎ #ダウンタウンプラス #2人合わせてダウンタウン待ち pic.twitter.com/EMwFF6guqJ
ダウプラボイス、笑ってしまって眠れない😅
— (=`・ω・)∩雪猫&雪うさぎ (@yukinekousagi) November 3, 2025
これ、絶対眠らせる気がない#ダウンタウンプラス #ダウプラボイス#まっちゃん#松ちゃん
#松本人志#ダウンタウンプラス
— 真月 (@Xshingetsu) November 4, 2025
まっちゃん、お帰りなさい✨️
まっちゃんの笑いは天才的!
まっちゃんのおかげで
楽しみが増えて幸せ(^^)
活動休止していた松本人志さんの復帰でもあった今回の配信は、

「まっちゃんおかえり~!」
と言った声が多く、復帰を待血望んでいたファンには嬉しい配信となりました。
これから、もっと増やしていくと書いていましたし、
松本人志さんも生配信で「色んな人を呼びたい」という話もしていました。
ダウンタウンのトークはいくらあってもいい☺️
— ogomi (@ogomi488986) November 3, 2025
2人の合流を待ってます🍀#ガキ使#ダウンタウンプラス
このようなコメントにあるように、
一番はダウンタウン揃っての出演を早くみたいですよね。
どのような内容が飛び出してくるのか、これから注目していきましょう!
ダウンタウンプラス生配信【2025年11月】
「ダウンタウンプラス」は、月・水・金の週3日更新され、
月曜日はアーカイブ作品、
水・金曜日で新作コンテンツを配信していくようです。
💎11/3週のオススメ番組
— DOWNTOWN+(ダウンタウンプラス) (@downtown_plus) November 2, 2025
+─+─+─+─+─+
◆月:アーカイブ作品 更新
▫ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!トーク全集
▫ビジュアルバム Vol.りんご「約束」
◆水・金:オリジナル作品 更新
▫Money is Time
▫松本教授の笑いの証明
ビジュアルバム Vol.りんご「約束」は、… pic.twitter.com/NJxGIvKDUK
土曜日には月1回の生配信の予定があり、初回は松本人志さんが行いました。
2025年11月5日時点では、松本人志さんのみが出演していますが、
今後、さまざまなコンテンツが追加されるほか、
過去のダウンタウンの番組なども見れるようですよ!
また、ユーザー参加型の企画もあるようですので、
見逃せないですよね。
公式HPから詳細が見られますのでチェックしてみてください。
見逃し配信はある?
生配信終了後には、数時間から数日以内に見逃し配信がスタートします。
公開されるときには、見逃し配信中と表示されます。
有料会員が楽しめるコンテンツなので、
無断転載などしないよう、公式Xで注意喚起もありました。
【🔔重要なお知らせ】
— DOWNTOWN+(ダウンタウンプラス) (@downtown_plus) November 4, 2025
『DOWNTOWN+』で配信するすべてのコンテンツは、著作権法により保護されるものであり、コンテンツをスクリーンショット、画面録画、録音したものをSNS等へ無断で転載・共有する行為は禁止されています。…
楽しみを共有したい気持ちは皆さん同じですが、
悪用などすると、運用ができなくなるおそれもありますね。
マナーを守って楽しむようにしましょう。
登録方法やアプリ開始まとめ
ここからは、「ダウンタウンプラス」の登録方法などについて紹介します。
有料配信サービスなので、登録する必要があります。
まず料金は、
・月額プラン1,100円(税込)/月
・年間プラン11,000円(税込)/年
このようになっており、年間プランでは、
番組観覧応募のチャンスもあるようです!
登録方法
公式プラットフォームの登録方法です。
①FANY IDに新規会員登録
②ログイン
③利用プランを選択
④支払方法を選択(各種クレジット、スマホ決済)
決済完了後、サービスの利用が開始できます。
こちらではすべての配信が視聴できます。
この他にも、
・ABEMA(月額770円)
・プライムビデオ(月額770円)
・U-NEXT(月額770円)
このようなコンテンツでの視聴も可能のようですが、
見られるものは限られるようです。
スマホだけでなく、パソコンやテレビでも視聴可能です。
U‐NEXTでは、新作コンテンツを中心に配信されます。
普段から映画やアニメを見るために登録している人にはおすすめです。
過去作品より最新の映像が楽しみたい人はこちらが良いでしょう。
ABEMA版は、厳選コンテンツを見ることができます。
こちらも新作中心になるようですね。
公式を観る前に、ちょっと試しに覗いてみたい人にも、
おすすめできる方法となっています。
Amazonプライムアプリ開始はいつ?
Amazonプライムでも提供予定ですが、
配信開始した時点(2025年10月)では、まだ準備中でした。
配信予定は未定ですが、こちらでも新作中心になるようですね。
こちらも普段からAmazonプライム会員の人には、
おすすめの方法になっています。
登録方法は簡単で、視聴方法もいろいろあるので、
自分にあった方法で視聴してみましょう。
ダウンタウンプラスに関する私見
「ダウンタウンプラス」が配信された初日から、
かなり話題になっていて、
配信後には多くの人が松本人志さんの復帰を喜んでいる声が多いように感じました。
有料会員に登録する人は、ファンの人が多く、
視聴するかを選べるいい方法と言えるでしょう。
これからどんな内容が出てくるのか楽しみです。
まとめ
ここまで、「ダウンタウンプラス」についてまとめました。
まだまだ始まったばかりのサービスですが、
すでに反響が大きくなっています。
ダウンタウン2人揃っての配信も楽しみですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。









コメント